1. システム名
水産物流通EDIネットワークシステム(マリネット)
市場協会では、『水産物流通EDIネットワークシステム(別称:マリネット)』を開発し、東京都中央卸売市場築地市場当時の卸売会社各社の協力のもと、平成14年4月より、インターネットによる仕切情報および売渡情報の提供サービスを開始いたしました。
本サービスの概要ならびに利用申し込みの手順については、以下のシステム概要等をご覧いただき、本サービスをご活用くださいますようお願い申し上げます。
※利用申込書は、当協会にございますので、お問い合わせください。
水産物流通EDIネットワークシステム(マリネット)
仕切情報、売渡情報
東京都中央卸売市場豊洲市場の卸売会社のいずれかと取引のある出荷者(団体あるいは個人)、または、東京都中央卸売市場豊洲市場の開設者が許可承認した仲卸業者あるいは売買参加者
インターネットを利用できるパソコン
平成14年4月8日(月)
所定の申込み用紙に必要事項をご記入の上、当協会まで郵送にてお申込みください。申込み用紙の入手については、当協会までお問い合わせください。
【本事業に対するお問い合わせは、下記までお願いいたします。】
一般社団法人 豊洲市場協会 TEL:03-6633-0000
受付時間 9:00~15:00(土曜日および休市日を除く)
9:00~12:00(土曜日)
その他詳細は、パンフレット(PDF)ならびに利用規約(PDF)をご覧ください。
※ 本システムは、「平成13年度食品流通高度化プロジェクト事業」(農林水産省)に採択され、当協会が開発しました。なお、運用に関しては、パーソナル情報システム(株)に委託しています。
※ 本システムの利用者数には限りがございます、申込いただいてもご希望にそえない場合がございますので、あらかじめご承知おきください。
トップページ > 市場関係者