
【重要】新型コロナワクチン職域接種を実施
豊洲市場では9月4日より、新型コロナワクチンの職域接種を開始しました。なお、1回目の接種は終了しております。2回目の接種は1回目を豊洲市場会場で受けた方のみ接種できます。なお、9月4日に接種した方は10月2日、9月7日 […]

豊洲市場では9月4日より、新型コロナワクチンの職域接種を開始しました。なお、1回目の接種は終了しております。2回目の接種は1回目を豊洲市場会場で受けた方のみ接種できます。なお、9月4日に接種した方は10月2日、9月7日 […]
8月26日、モデルナ製ワクチンについて、異物混入により約160万回分の使用を見合わせるとの発表、報道がありました。豊洲市場の職域接種でもモデルナ製のワクチンを使用する予定ですが、現時点では回収対象のロットではなく、予定 […]
豊洲市場では市場関係者を対象とした職域接種を9月4日より行います。自治体や大規模接種会場等で接種ができなかった関係者2000人以上が接種を行う予定です。限られたスペースでの接種となるため、感染予防対策、安全を確保の観点 […]

パラリンピックの開催に伴い、8月24日から市場周辺での交通規制が本格化します。このページでは、関連する規制の内容、必要な車両登録方法などのほか、市場内での変更事項等を紹介。買い出しや通勤、配達等に影響が出ることも考えら […]
東京都は8月20日、豊洲市場の関係者25人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。首都圏では感染力の強いデルタ株による感染が広がっています。感染症対策を徹底していただくとともに、事業所内で感染者が発生した場合には […]
東京都は8月17日、豊洲市場の関係者17人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。首都圏では感染力の強いデルタ株による感染が広がっています。感染症対策を徹底していただくとともに、事業所内で感染者が発生した場合には […]
8月下旬に開催されるパラリンピックのトライアスロン競技は、7街区富士見橋門付近までコースとなるため、豊洲市場前交差点から富士見橋門までの補助315号(6街区と7街区の間の道路)が規制対象となり、通行証がない車両は通行で […]
東京都は8月13日、豊洲市場の関係者26人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。首都圏では感染力の強いデルタ株による感染が広がっています。感染症対策を徹底していただくとともに、事業所内で感染者が発生した場合には […]
東京都は8月6日、豊洲市場の関係者22人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。首都圏では感染力の強いデルタ株による感染が広がっております。感染症対策を徹底していただくとともに、事業所内で感染者が発生した場合には […]
東京都は8月6日、豊洲市場の関係者26人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。首都圏では感染力の強いデルタ株による感染が広がっております。感染症対策を徹底していただくとともに、事業所内で感染者が発生した場合には […]