豊洲市場のプロが選んだ三陸常磐の鮮魚や特産品を購入して、岩手県、宮城県、福島県を応援しませんか?

 豊洲市場の水産仲卸業者で構成する東京魚市場卸協同組合は、市場内で「三陸常磐 夢市楽座」を期間限定で営業しています。12月は2日、16日の2日間で、時間は8時~13時。すぐに食べられるお刺身のパックなども販売していますが、生鮮品は数量限定のため、お早めにお買い求めください。また、現在東京都が実施中の「食べて応援!海の幸キャンペーン」(12月8日まで)の対象店舗になっています。

 店舗は水産仲卸棟4階「魚がし横丁」エリア内にあり、物販を行う「三陸常磐 夢市」と、情報発信を行う「三陸常磐 楽座」の2店舗を展開中。「夢市」は営業日が第1、第3土曜日に限られていますが、「楽座」は市場開市日の常設施設として8時から13時まで開催し、岩手県・宮城県・福島県の情報をご覧いただけます。いずれも来年2月末までの開催予定です。※当日の仕入れ状況によって販売品目が異なる場合があります。

7月のオープニングで披露された三陸常磐の水産物(販売は全てパック商品)
海外からの来場者に人気のウニもずらり
市場で仕入れ、市場内加工施設でパックした刺身類
仕入れは全て仲卸業者の目利きで!
干物や漬け魚、缶詰など加工品も
三陸常磐といえばねり製品も有名です

 魚がし横丁とのコラボ企画、お買い物スタンプラリーも実施中。「三陸常磐 夢市」と「魚がし横丁対象店舗」で1,000円以上の買い物をした際に押印されるスタンプを3つ集めると、夢市でもれなく粗品をプレゼント!

 アクセス方法はこちら

【営業日時】
 『三陸常磐 夢市』
   11月4日、18日 8:00-13:00

 『三陸常磐 楽座』情報発信ブース
   市場開市日 8:00-13:00