
【市場外】9月17日は市場外で多数のイベント
9月17日は豊洲市場周辺、お台場エリアなどで多数のイベントが開催されます。豊洲市場は午前5時から午後3時まで入場が可能で、施設見学や飲食エリア、物販エリア(魚がし横丁)をご利用いただけます。市場のすぐそばでは、「豊洲場外 […]
9月17日は豊洲市場周辺、お台場エリアなどで多数のイベントが開催されます。豊洲市場は午前5時から午後3時まで入場が可能で、施設見学や飲食エリア、物販エリア(魚がし横丁)をご利用いただけます。市場のすぐそばでは、「豊洲場外 […]
豊洲市場では23日(祝)が青果部のみ開市となります。ご利用の買い出しの皆様、ご来場される皆様はご注意ください。市場PRコーナーは通常通りオープンしております。見学者通路は一部ご利用いただけない箇所がございます。※飲食店 […]
東京都中央卸売市場の2023年度カレンダーが決定しました。開場日数は水産が256日、青果が252日となります。なお、8月11日と11月3日の金曜日祝日は、水産・青果共に開市日となります。23年度は、2月8日・4月26日 […]
豊洲市場協会の交通指導員協議会は16日、会合を開き、9月21日から30日に実施する秋の交通安全運動などについて話し合いました。有働期間中は、指導員の皆様に正門・青果門にて歩行者等の誘導を行なっていただきます。ご多忙の所で […]
市場歩行者デッキから直結する4街区「ミチノテラス豊洲」で9月17日(土曜日)、18日(日曜日・市場休み)、「TOYOSU LOCAL FOOD JOURNEY 豊洲場外マルシェ」が開催されます。今回は拡大版として2日間 […]
9月16日から、市場周辺エリアで「新豊洲フェスティバルWEEK」が開催されます。17日(土)、18日(日)を中心に、一部イベントは25日まで続きます。参加施設は東京スマートエネルギーセンター、ミチノテラス豊洲、新豊洲さく […]
8月30日から9月5日は、「防災週間」です。また、9月1日は「防災の日」となります。大規模災害を想定し、各社、各自で防災意識を高めましょう。東京消防庁ではホームページや公式アプリなどで防災について学ぶことができます。また […]
東京ガス不動産は9月30日まで、豊洲市場周辺などの新豊洲エリアで撮影した写真のコンテストを開催しています。「SPORT×ART 新豊洲 フォトコンテスト2022」と題し、「新豊洲の写真を撮ってシェアしよう!」をテーマに作 […]
豊洲市場内の統合ネットワークサービスにおいて、8月13日と8月14日の18:00〜22:00の時間帯に機器のバージョンアップ工事を行いました。工事自体は終了しておりますが、お使いの機器等で不具合がございましたら、サポート […]
豊洲市場はお盆期間の8月14〜16日が休市日となります。施設に入場することができませんのでご注意ください。セリ見学、お買い物などもできません。 開市日は早朝5時半ごろから1時間程度、水産卸売場棟の見学者通路からマグロの […]