【情報】Wi-Fiメンテナンス作業について(11/29)
豊洲市場協会とNTTコミュニケーションズは、インターネット(Wi-Fi)通信を制御する機器(無線LAMコントーラ)を安定的に継続作動させるための点検を、休市日の11月29日(水)に実施します。 【実施日時】2023年1 […]
豊洲市場協会とNTTコミュニケーションズは、インターネット(Wi-Fi)通信を制御する機器(無線LAMコントーラ)を安定的に継続作動させるための点検を、休市日の11月29日(水)に実施します。 【実施日時】2023年1 […]
令和5年度の検便(有料)の実施にあたり、7月3日から7月7日(5日除く)に採便管の配布を行います。検査内容は、赤痢菌・サルモネラ・パラチフス・腸チフス・腸管出血性大腸菌O157です。対象は卸売業者、仲卸業者、関連事業者 […]
サーバー定期点検に伴い、マリネットの運用を4月19日午前9時30分から午後12時まで停止いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。※停止期間中はログイン等の利用ができません。
統合ネットワークの情報、利用規約等は、こちらからご確認ください。
豊洲市場協会は11月22日、都知事を訪ね要望書を提出しました。都知事要望には伊藤裕康会長、早山豊副会長、吉田猛副会長、鈴木敏行副会長、横田繁夫常任理事が出席。今後とも生鮮食料品流通、食文化を守っていく決意を述べ、開設者 […]
東京都豊洲市場、東京都市場衛生検査所、豊洲市場協会は「令和4年検便」を実施します。対象は卸売業者、仲卸業者、関連事業者、その他市場関係者(パート・アルバイトも対象)。検査内容は赤痢菌、サルモネラ、パラチフス、腸チフス、腸 […]
豊洲市場では9月16日から、7街区管理棟側にあるバス停(都バス)を一時的に移動します。屋根の設置工事に伴うもので、12月中旬までを予定。乗車位置、整列方向、降車位置がそれぞれ変更となります。合わせて、買い回りバス停(買 […]
春の市場交通安全運動において、4月6日から4月15日まで予定しておりました特別交通指導を、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防の観点から中止することとなりました。また、4月10日の運転者講習会も既にご案内の通り、中止 […]
東北医科薬科大学病院は3月16日、「新型コロナウイルス感染症 市民向け感染予防ハンドブック(第2版)」を公開(更新)しました。最新の情報に基づき、一般市民ができる予防感染のイロハを紹介しています。感染予防にお役立てくださ […]
厚生労働省は新型コロナウイル感染症に関するQ&AをHP上で公表しています。「一般の方向け」「企業(労務)の方向け」「労働者の方向け」「関連業種の方向け」と分けて情報を更新。「関連業種の方向け」では「食品等取扱事 […]